忍者ブログ
日々見つけた気になるネタをつらつらと。J事務所ネタ中心で相葉さん溺愛中。
Admin*Write*Comment
[70]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋から帰って参りました。
同窓会は100人を超す参加者により大盛況でしたよ。
懐かしい面々と25年の時を埋めるべく喋りまくってきたもので、
すっかり声が枯れてしまいました。←どんだけだよ

大抵はあの頃カッコよかった男の子はカッコイイおっさんに、
そうでなかった子はそれなりのおっさんになってましたが、
中には意外な方向に向かっていた方もいらっしゃったりして、
ふむふむと興味深く観察した一日でございました。

簡単に近況報告などをしたのですが、
「イケメンと美少年が大好き☆
 25歳以下しか愛せないカラダになっちまいました」
とご挨拶しまして、男女問わずドン引きな反応をいただきました。
冷たい空気は想定内ですよ、ええ。
アタシ、負けないっ。

今回は日帰りも考えてましたが、結局3日間滞在することになったため、
急遽呼び出してしまったみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしました。
忙しい中、わざわざ時間を割いてくれてアリガトね。
感謝、感謝でございます。

帰宅していろいろチェックしておりましたら、
とまたんのグリースの当落発表が開始されているとの情報が。
さっそく電話で確認したところ、無事当選~♪
初日や楽日じゃないけれど、休日の昼公演GETでございます。
息子とふたり、とまたんとやらちんを堪能してきますわ。

さて、次はエビキス紺の申し込みかっ!? 
いやその前に嵐だっ。
PR
COMMENT
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
おめでと~
当選おめでと~(^_^)v
Jrくんと二人で行けるなんて羨まし~

にゃんさんの自己紹介、「私も~!」って心の中で言ってる人絶対いたと思うよ~
ある意味、印象に残る自己紹介だよね!(^^)!
ぴょんきち URL 2008/08/18(Mon)23:32:45 編集
無題
えっ!やらちんの舞台当選したの?
いいなぁ~いいなぁ~!!羨ましい~
またレポヨロシクです(^^vブイ・・・で
あのぉ~(笑)質問なんですが…( ̄▽ ̄)ゞハハハ
『エビキス紺』申し込みということは…
え~っと…あのぅ~~~(笑)
ジャニースjr情報局の登録してるの?
そして…葉書24枚送ってるの?(笑)
エビキスは横浜だけだよね~
ちょっと『ふみきゅん』は見たい気もする(爆)
Ogurin 2008/08/21(Thu)03:39:19 編集
Re: ぴょんきちさん
あの近況報告、ビデオ録画していて
10年後の同窓会で流すらしいです…
10年経っても、やっぱり美少年好きな私でいたいです。(笑)
にゃん 2008/08/21(Thu)06:18:49 編集
Re: Ogurinさん
ええ、送りましたよハガキ24枚。
とまたんとはっしーと安心のためですもの!

ふみきゅん、サマリで見ましたがテレビより本物が断然イイっす。
そん時にふみきゅんと藤ヶ谷たいちゃんにちょっとヨロメイたので
エビキス紺参加決定です。(笑)
で、昨日申し込み案内が届きましたのよ。
Ogurinさん、横アリまで来る?
にゃん 2008/08/21(Thu)06:21:34 編集
エビキス
横浜かぁ~「(´へ`;ウーム
ふみきゅんで横浜はちょっときつい(爆)
亀ちゃんなら…即GOなんですがね~!(笑)

ふみきゅんは少クラでのモノマネで
ファンになったんだよね(笑)
松潤とか中居ちゃんのモノマネ最高!
やらちんは…ドリボかなぁ
ダンスがカッコいいからぁ~
もう少し背が高かったら最高なんですが…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
Ogurin 2008/08/24(Sun)02:01:54 編集
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[03/24 にゃん]
[03/24 にゃん]
[03/24 にゃん]
[03/22 Ogurin]
[03/04 アイ]
プロフィール
HN:
nyan
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
カウンター
忍者アド
Copyright©裏・怠惰な日々 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 /Template by Kaie / 忍者ブログ /[PR]